植物コース
環境に配慮した安全・安心な野菜・果樹のスペシャリストを目指します。
トマト・イチゴ・ブドウ・ナシ等、実際の作物・果樹の栽培を通じて、「安全・安心な食糧生産の知識」「栽培技術」を習得します。また同時に、「作る楽しみ」「食べる喜び」「環境への優しさ」も学びます。植物コースは、体験を通して学習する授業が多くあります。
実際に畑や温室・果樹園、農場などの現地へ出向き、そこで実習を行うことで、教科書だけではない、実際の体験を経て得た知識・技術を身につけることができます。
植物コースのニュース
- 2024.01.25
- 現場視察研修
- 2024.01.25
- 現場視察研修
- 2023.06.01
- 誠之小学校3年生と植物コース2年生が交流
- 2023.06.01
- 誠之小学校2年生と植物コース3年生が交流
- 2023.02.07
- 現場視察研修(あさい農園・いのさん農園)植物コース
- 2020.09.30
- 稲刈り(1年生植物コース)
- 2020.09.30
- わくわく農林塾(ハクサイの定植)
- 2019.06.24
- 巽ヶ丘幼稚園と交流
- 2019.06.07
- 農場大冒険
- 2019.06.07
- 巽ヶ丘幼稚園と交流
植物コースの実習内容
1年次
基礎的な学習
野菜や果樹の栽培を行うのは、ほとんどの人が初めてです。基本的な知識や栽培技術を定着させ、基礎的な学習を行います。
2年次
栽培技術の向上
1年生の時のように1つ1つを教えてもらうのではなく、昨年度の学習を活かし各自の栽培技術の向上に取り組みます。
3年次
さまざまな技術への応用
「野菜専攻」と「果樹専攻」に大別し、各自の興味関心に合わせて、さまざまな技術への応用に挑戦します。
植物コースの1年間の流れ
1学期 | 2学期 | 3学期 | |
---|---|---|---|
全般 |
|
|
|
果樹 |
|
|
|
野菜 |
|
|
|
こんな資格にチャレンジ!
- 小型建設機械技能講習
- 危険物取扱者
- フォークリフト技能講習
- 日本語ワープロ検定
- 毒劇物取扱者
- アグリマイスター
- アークガス溶接
- 小型移動式クレーン
- 玉掛け技能講習
- 農業技術検定
- 2級ボイラー技士
- 小型ボイラー取扱業務