食品コース
ニュース

ここから本文です。

グルテンの抽出 食品化学実験

小麦粉を使った料理や加工品は世界中に何種類あるのでしょう?

タイ焼き、ぎょうざ、サーターアンダーギー、きしめ(ん)、メリケン粉、小麦粉、ココナツサブレ、冷麺、

麺と言えばパスタ、たこ焼き、キッシュ、シュークリーム、蒸しまんじゅう、うどん、どんべえ、ベークドチーズケーキ

キスの天ぷら、ラザニア、あんドーナツ、ツナサンド、どら焼き、きりたんぽ、ポッキー、強力粉、濃口しょうゆ、ゆでうど(ん)

うどんと言えばスパ、パイ、今川焼き、焼きそば、バームクーヘン、、、、、

しりとりができるほどあります。

その小麦粉に含まれているグルテン、これを取り出しましょう。

水と小麦粉を混ぜてこねます。パンをこねる要領です。

こねた後は水に浸けてしばらく休ませます。

その後は水の中でもみもみすると

どんどんデンプンが流れ出て

グルテンが残ります。

左はパン用の強力粉、右はクッキーに使う薄力粉、グルテンの量が違いますね。

引っ張って見るとこんなに伸びます。パンの弾力や麺のコシの正体は、このグルテンなのです。

食品って不思議ですね。